足汗で指の間が割れて痛い!どうしたらいい?
足汗の多い方は、よく足の指の間が汗で蒸れて皮膚が割れ、そこにさらに汗がしみて痛くなることがよくあります。 とってもツラい状態ですよね。 汗は塩分を含んでいますから、傷に汗がしみると非常に痛いもの。 そこで、足の汗っかきさ…
猛暑に暖冬、満員電車、人いきれにストレス、食事の偏り、緊張感…。いまは、20年くらい前と比べると脇汗の量が増えました。そして、汗が多くなると困るのが『におい』の問題。
脇汗対策というと、いままではワキガの悩みがある方だけのものというイメージがありましたが、最近はかなりの方が、なんらかの汗の悩みを抱えています。そう、汗は時間が経つとにおってきてしまいます。
特に、汗が多くて目立つ部分、脇汗で悩んでいますよね?脇汗のにおいを消したり、脇汗を止めたり、服の汗ジミを防ぐためには、いったいどういう方法があるのでしょうか?そして、脇汗の原因を突き止めて、原因別の対策をしていきましょう。
脇汗は、汗ジミや黄ばみも気になるものの、たったいまなんとかしたいのは『におい』ですよね。ワキガの方でも、そうでない方でも、脇汗は突然におってきます。特に、2、3日お肉や脂肪の多い食事が続くと、その日はにおいが出なくても後から汗がにおってきてしまいます。
仕事中や出先でこのにおいに気づいたとき、日頃から脇汗対策をしていない方は非常に無力なもの。こんな時は、コンビニに駆け込みデオドラントシートと制汗剤、衣服の消臭剤を購入して対応すれば、その場はしのげます。次には、長期的な対策が必要となってきます。
もし、ワキガがあるのであれば、やはり強力な制汗クリームやジェルを使わなければ、汗とニオイを1日とめておくことはできません。また、ワキガでなくても、通常より大量の汗をかく『多汗症』の方も増えています。
多汗症の方には、制汗剤とともにメンタル面へのケアも必要になってきますので、美容クリニックや皮膚科の先生に相談してみましょう。
ワキガや多汗症の方の場合『治すための最終手段は手術しかない』と思い、病院へ行くのを悩む方も多いのではないでしょうか?たしかに、ワキガ治療のためにはアポクリン汗腺という、ワキガの原因となるニオイを出す汗腺除去の手術が有効となりますが、いまでは治療法も進んでいます。
皮膚科では、飲み薬と汗止めの塗り薬を処方されて様子を見ることになります。また、いま注目されているのは『ボトックス注射』。ボトックス注射というと、美容クリニックでのシワ伸ばしというイメージが強いですが、この注射、脇汗対策にも有効なんですね。
このボトックス注射は発汗にかかわる神経伝達物質を抑えることから、ワキガと多汗症の両方に使われています。費用面でも、病院で腋窩多汗症という診断をされれば健康保険が適用になり、両ワキ3万円程度でボトックス注射を受けられ、効果は半年くらい続くとか。
この治療法、気になりますね。そして、ワキガ手術となった場合でも、アポクリン汗腺除去のためには必ずしも切開だけではなく、内視鏡を入れて、特殊な器具で汗腺を吸い出す方法や、レーザーで汗腺にダメージを与えるなどの方法もあります。
『病院行き→切らなければ!』という先入観を捨てて、様々な選択肢があることを期待して病院へ行ってみるといいですね。
多汗症がワキガと違う部分は、汗がにおいづらいことです。汗にはエクリン汗腺と、においの強い汗を分泌するアポクリン汗腺があり、ワキガの方はアポクリン汗腺が普通の人より多くあることから、汗のにおいに悩むことになります。
ところが、多汗症の方はアポクリン汗腺の量は普通の人と変わりがないのに、体質やメンタルの影響から大量の汗をかいてしまうのですね。
そのため、病院での治療は、飲み薬や汗止めの塗り薬、ボトックス注射まではワキガの方と同じくなりますが、手術となるとワキガ手術とまったく違います。
多汗症は、体質やメンタル面の影響が考えられるものの、基本的には原因不明ですので、発汗にかかわる神経をブロックする手術を行うことになります。
手術で汗を止めてしまうと、他の場所から大量に発汗するようになりますので、果たしてその手術が必要なのかどうか、じっくり検討してみましょう。
脇汗対策には、制汗剤がとても有効ですが、ワキガや多汗症の根本治療にはなりません。にもかかわらず、制汗クリームやジェルを毎日塗ってしっかりと脇汗やにおいを防いでいる方はたくさんいらっしゃいます。
制汗剤との相性もあると思いますので、何種類もの制汗剤を試してみて、自分の体質や肌に合うものを選びたいもの。なお、制汗剤がどう働くのかというと、制汗剤の成分が汗腺にフタをして汗を止めるという働きをします。そこで問題になるのは、持続性ですね。
1日保ってくれるのか、半日くらいで切れるのか、そこは使ってみなければわかりませんが、口コミや当サイトなどで色々と調べ検討してみましょう。
身近なドラッグストアにも、すぐれた制汗クリームがありますので、最近の暑さで脇汗をかきやすくなって困っているんだけど、脇汗対策に制汗剤を使ったことがない…。いきなり通販で口コミNo1の制汗剤を買うのも迷う…。
という方は、とりあえずドラッグストアで買ってきて試してみるのもオススメです。
これまで書いてきたように、脇汗対策のクリームやジェル、クリニックでの治療などは、ひと昔前では考えられないくらいに進化しています。ただ、脇汗対策、特ににおい対策に関しては食事と生活習慣の改善も必要になってきます。
まずは、食事にお肉が多いとどうしても汗はにおうので、野菜中心の食生活に切り変えることが脇汗対策の主軸となるでしょう。その上で、よく眠りストレスを減らすことなど、できることは数あります。
脇汗をはじめカラダのにおいを消す石けんの選び方、使い方そして洗い方などにも、いままでと違う工夫が必要になってきます。
また、脇汗からくる服の黄ばみへの応急措置、対人関係の中で脇汗が止まらない時の対策なども当サイトに記してありますので、どうぞご覧になっていってくださいね。
足汗の多い方は、よく足の指の間が汗で蒸れて皮膚が割れ、そこにさらに汗がしみて痛くなることがよくあります。 とってもツラい状態ですよね。 汗は塩分を含んでいますから、傷に汗がしみると非常に痛いもの。 そこで、足の汗っかきさ…
脇汗のにおいがキツい、いわゆるワキガ体質の方の場合、ドラッグストアで買えるようなスプレー式の制汗剤では効き目が弱いことがあります。 そのため、本来なら通販のワキガ対策クリーム、ラポマイン、クリアネオ、デオプラスラポなどを…
脇汗が臭くなる食材として代表的なのが、肉類や乳製品など動物性のたんぱく質と脂肪を含むものです。 単純な話、肉料理を2、3日続けて食べると、ワキガの悩みがない方でも汗のにおいがツンとしてきます。 そのため、もともと体臭が少…
多汗症の中で、全身からではなく、手や足から多くの汗をかく症状があります。 最近『手汗の悩み』が増えていて、インターネットでも対処法をよく見かけますが、足汗に悩む方も実際はけっこう多いのです。 このような症状は、一般的に局…
多汗症の原因は、精神の緊張が大きいとよく言われています。 また、緊張しやすい性質により自律神経に乱れが生じ、カラダや手足に大量の汗をかくのが、よくある多汗症の症状のひとつです。 そしてかなりの女性が経験するのが、更年期の…
ふだん脇汗やニオイで悩むことが少ない方でも、止まらない冷や汗や脂汗を体験したことがある方は多いことでしょう。 また、何らかのトラブルに見舞われているような夢を見て目が醒めたとき、ぐっしょりと寝汗を書いている上に心臓は動悸…
脇汗が多い方にとって、汗拭きシートはとても頼りになるアイテムですよね。 また、ワキガや多汗症の悩みがない方でも、人前に出ることが多い仕事だったり、接客業だったりするとどうしても体臭は気になります。 そんな時、手軽に汗とニ…
ワキガは優性遺伝ですので、ご両親がワキガ体質の場合、お子様に遺伝する確率がとても高いです。 両親ともどもワキガだと、お子様はほぼ必ずと言っていいほどワキガになりますし、片方がワキガでも4分の3の確率でワキガになると言われ…
結論から言うと、汗をピタッと止めるなら塩化アルミニウム系の制汗剤を塗るのが一番です。 塩化アルミニウムは塗った部分の皮膚の汗腺にしっかりフタをしますし、その効果が続くのは1週間とも10日とも言われていますよね。 たとえば…
脇汗が止まってほしい場面は様々ありますが、何より気になるのがデートの時ではないでしょうか? 前にも書いた通り、古代ローマの英雄も恋人に会う時にはミョウバンを持っていたと言うくらいですから、デート時の脇汗対策はとってもデリ…